このブログをきてくださった方に私の節約術を教えちゃおうと思います。
とはいえ、いつもケチケチしていてもつまらない、楽しく生きるために書画や川柳、着物などもやってます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近のお気に入りアイテムは
タニタの料理用の温度計

これさえあれば32度洗顔も50度洗いも80度煎茶も思いのまま。
やろうと思えばパン焼きの時の発酵温度や
ガーデニングの時の地熱の温度、
化学実験までも使えてしまうという優れもの。
数ある温度計の中からなぜコレを選んだのか・・・
最大のポイントは防水規格(JIS IPX)である。
たとえば
ランクが一つ下のタニタの料理用の温度計は
安いんです。かわいいんです。欲しくなるんです。
しかし、、、IPXが2等級

一方、今回買ったTT508はIPX7。
それがどの程度の差かというと
どの程度の保護が必要かは自分の使い方によるのだけど、
たとえばお湯の温度を測るだけならIPX2でもよさそう。
でも、料理に使うとなると、丸洗いとか絶対にしたくなるので、
IPX2ぐらいじゃ足らない気がする。
それに、32度洗顔をやる場所なんだけど、
洗面所ならIPX2で十分だと思うけど、
お風呂場で洗うときはやっぱりIPX4以上欲しい。
ということでTT508を買うことに決めたのです。
だけど、やっぱり、
というファクターがジャマしてなかなか決められないのが
人情ですね。


![]() |

これさえあれば32度洗顔も50度洗いも80度煎茶も思いのまま。
やろうと思えばパン焼きの時の発酵温度や
ガーデニングの時の地熱の温度、
化学実験までも使えてしまうという優れもの。
数ある温度計の中からなぜコレを選んだのか・・・
最大のポイントは防水規格(JIS IPX)である。
たとえば
ランクが一つ下のタニタの料理用の温度計は
安いんです。かわいいんです。欲しくなるんです。
しかし、、、IPXが2等級
![]() |
TANITA スティック温度計 【料理用温度計】 オレンジ TT-533-OR
新品価格 |

一方、今回買ったTT508はIPX7。
それがどの程度の差かというと
JIS IPX | JIS規格 | 保護の程度 |
JIS IPX 8 | 水中形 | 等級7より厳しい条件で水中に没しても有害な影響を生じる量の水の侵入がない。 |
JIS IPX 7 | 防浸形 | 定められた条件(1M、30分)で水中に没しても有害な影響を生じる量の水の侵入がない。 |
JIS IPX 6 | 耐水形 | あらゆる方向からのノズルによる強力な噴流水をうけても有害な影響がない。 |
JIS IPX 5 | 防噴流形 | あらゆる方向からのノズルによる噴流水を受けても有害な影響がない。 |
JIS IPX 4 | 防沫形 | あらゆる方向からの飛沫を受けても有害な影響がない。 |
JIS IPX 3 | 防雨形 | 鉛直から両側60度の範囲の噴霧した水によって有害な影響がない。 |
JIS IPX 2 | 防滴II形 | 鉛直から両側15度の範囲で落ちてくる水滴によって有害な影響がない。 |
JIS IPX 1 | 防滴I形 | 鉛直から落ちてくる水滴によって有害な影響がない。 |
JIS IPX 0 | - | 無保護 |
どの程度の保護が必要かは自分の使い方によるのだけど、
たとえばお湯の温度を測るだけならIPX2でもよさそう。
でも、料理に使うとなると、丸洗いとか絶対にしたくなるので、
IPX2ぐらいじゃ足らない気がする。
それに、32度洗顔をやる場所なんだけど、
洗面所ならIPX2で十分だと思うけど、
お風呂場で洗うときはやっぱりIPX4以上欲しい。
ということでTT508を買うことに決めたのです。
だけど、やっぱり、

人情ですね。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(01/27)
(12/29)
(04/22)
(03/21)
(12/05)
プロフィール
HN:
Sakura Sumicco
性別:
非公開
職業:
節約主婦
趣味:
書画、川柳、着物、英会話
自己紹介:
このブログを書き始めてから10周年となります。
私は多発性硬化症という神経難病を15年以上患っております。そのため、ブログの更新は体調次第で、細々と続けてきました。
さらに、昨今はMixiに続き、Facebook等々とSNSが発達し、私が書くようなブログの存在意義すらないような気がします。短いリア充的な記事はFacebookに投稿するだけにしようと思います。ただ、SNSに投稿するにはちょっと長すぎるような記事や自分の備忘録はこちらに書いていこうと思います。(最近、物忘れがひどくて困ってます((´∀`*)))
★お願い★
・私の書画と川柳の作品を投稿していこうと思っています。習っている期間は、書はやっと3年、日本画は1年になります。川柳も一子お義母さんに誘われて始めたのがきっかけで、どれもこれもまだまだ勉強中です。「ここはこうした方がいい」などのコメントを頂けると大変勉強になります。大歓迎ですのでどしどし教えてください。
・コメントを頂くのはとても有り難いと思っています。ただ、記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。また、意地悪も勘弁してください。ミエリン(中枢神経の一部の細胞)がバッサリ剥落する気がします(多発性硬化症の病態です)。
以上の2点についてご理解くださいますようお願いいたします。
私は多発性硬化症という神経難病を15年以上患っております。そのため、ブログの更新は体調次第で、細々と続けてきました。
さらに、昨今はMixiに続き、Facebook等々とSNSが発達し、私が書くようなブログの存在意義すらないような気がします。短いリア充的な記事はFacebookに投稿するだけにしようと思います。ただ、SNSに投稿するにはちょっと長すぎるような記事や自分の備忘録はこちらに書いていこうと思います。(最近、物忘れがひどくて困ってます((´∀`*)))
★お願い★
・私の書画と川柳の作品を投稿していこうと思っています。習っている期間は、書はやっと3年、日本画は1年になります。川柳も一子お義母さんに誘われて始めたのがきっかけで、どれもこれもまだまだ勉強中です。「ここはこうした方がいい」などのコメントを頂けると大変勉強になります。大歓迎ですのでどしどし教えてください。
・コメントを頂くのはとても有り難いと思っています。ただ、記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。また、意地悪も勘弁してください。ミエリン(中枢神経の一部の細胞)がバッサリ剥落する気がします(多発性硬化症の病態です)。
以上の2点についてご理解くださいますようお願いいたします。
広告
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ