忍者ブログ
このブログをきてくださった方に私の節約術を教えちゃおうと思います。 とはいえ、いつもケチケチしていてもつまらない、楽しく生きるために書画や川柳、着物などもやってます。
[342]  [341]  [340]  [339]  [338]  [336]  [335]  [334]  [333]  [332]  [331
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

英会話サークルに通い始めました。
ワンコインなのでお財布にやさしいです。

文法とか意識しないで発音とかリズムとかに重きを置いています。
また、テーマを決めて自分の英語でディスカッションする時間もあり、
実践的だと思います。
また、英語の歌を歌う時間もあるので、自分の持ち歌もできてしまう。
いまはyesterday once moreを歌っています。

使っている教科書はこの2冊。



参考 
英語の頭に変わる本―日本人が英語が苦手なのはこういうわけだったのだ!

20日間で英語の頭に変わる本

耳単―英語のリズムでらくらく1000語

耳単〈2〉イディオム編―英語の頭をつくる500フレーズ


PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
いいね^^ええね^^
イッパイ楽しむのが良いね^^
私超元気まんたんよ❤♡
みゆ(^-^) 2013/12/03(Tue)14:23:36 編集
無題
元気でてきてよかったぁ。病は気からという言葉の意味について半信半疑だけど、治るときに一番薬になるのはやっぱり”気”だよ。クリスマスまでにもう一段元気をつかけるのだにょ。
sumicco 2013/12/03(Tue)14:55:51 編集
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
Sakura Sumicco
性別:
非公開
職業:
節約主婦
趣味:
書画、川柳、着物、英会話
自己紹介:
このブログを書き始めてから10周年となります。
私は多発性硬化症という神経難病を15年以上患っております。そのため、ブログの更新は体調次第で、細々と続けてきました。
さらに、昨今はMixiに続き、Facebook等々とSNSが発達し、私が書くようなブログの存在意義すらないような気がします。短いリア充的な記事はFacebookに投稿するだけにしようと思います。ただ、SNSに投稿するにはちょっと長すぎるような記事や自分の備忘録はこちらに書いていこうと思います。(最近、物忘れがひどくて困ってます((´∀`*)))

★お願い★
・私の書画と川柳の作品を投稿していこうと思っています。習っている期間は、書はやっと3年、日本画は1年になります。川柳も一子お義母さんに誘われて始めたのがきっかけで、どれもこれもまだまだ勉強中です。「ここはこうした方がいい」などのコメントを頂けると大変勉強になります。大歓迎ですのでどしどし教えてください。

・コメントを頂くのはとても有り難いと思っています。ただ、記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。また、意地悪も勘弁してください。ミエリン(中枢神経の一部の細胞)がバッサリ剥落する気がします(多発性硬化症の病態です)。

以上の2点についてご理解くださいますようお願いいたします。
モール

1900円以上送料無料


お菓子・パン作りの総合サイトcotta



広告
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ
コガネモチ
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]