このブログをきてくださった方に私の節約術を教えちゃおうと思います。
とはいえ、いつもケチケチしていてもつまらない、楽しく生きるために書画や川柳、着物などもやってます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
断捨離さまとまめ子姫がご降臨なさいまして、
ただいま数年間漬物のようにしまわれていた衣類をゴミ袋に入れる作業をしてます。
私と子どもが風邪をうつしあって1ヶ月、
いいかげん快癒したいという祈りと、
付き合いのある和尚さんに気が淀んでいる所に恨みの魂は貯まるという話をしたのと、
今朝の情報番組で片付けられない親特集をみたので、
お二人が降りてきたと思われます。
こういう仕事って、
なにかのきっかけがないと普段の家事のサイクルではやらないわね。
しかし、我が家の開かずの間はゴミ袋2つぐらいじゃかたづかないなぁぁぁ
ただいま数年間漬物のようにしまわれていた衣類をゴミ袋に入れる作業をしてます。
私と子どもが風邪をうつしあって1ヶ月、
いいかげん快癒したいという祈りと、
付き合いのある和尚さんに気が淀んでいる所に恨みの魂は貯まるという話をしたのと、
今朝の情報番組で片付けられない親特集をみたので、
お二人が降りてきたと思われます。
こういう仕事って、
なにかのきっかけがないと普段の家事のサイクルではやらないわね。
しかし、我が家の開かずの間はゴミ袋2つぐらいじゃかたづかないなぁぁぁ
PR
プレモルの味が落ちた気がして、他のビールに浮気していたんだけど、
今秋、プレモル・コクのブレンドが発売になって、一目ぼれ・・・
私の大好きなキリンシティのHalf&Halfに味が似ている。
魚料理にも肉料理にも対応できるマルチなお味。
酒がうまいと食事もすすむので私の2重あごも復活
もう、彼なしで鍋をつつくなんて考えられない、というくらい惚れ込んでいたのに。。。
期間限定プレミアムモルツが
売れすぎて、お歳暮優先になるので
販売休止になるんだそうだ。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131022/biz13102217330013-n1.htm
なんでやねーーーーーん
私のささやかな贅沢を奪うなんて
神様のいけずぅぅぅ
プレモル・コクブレの在庫が無くなったらまた痩せるかもよぉ
今年はえのき氷とベジブロスにハマってます。
えのき氷とは
水を加えたえのきをミキサーなどで粉砕し、
1時間ほど煮詰めて、凍らせたもの。
えのきはエノキタケリノール酸やエノキキトサンといった成分をもち、
内臓脂肪を減少させる効果があり、さらにキャベツの2倍も食物繊維を含むというので便秘予防の効果もあるのだそうです。
昨年の秋から作り続けて1年になります。
私は毎月血液検査をしているのですが、
うなぎのぼりだった中性脂肪とLDL、HDLコレステロールが標準値を示す月が増えて驚いています。
また、ベジブロスとは
野菜の皮やくき、根などを水と日本酒で煮込んで野菜のだしをとったもの。
これらのパーツにはフィトケミカルという成分が多く含まれることがわかっているそうです。
フィトケミカルは、野菜が、紫外線や虫から自分の身を守るために作り出す成分で、
体の抗酸化力を高め、活性酸素の増加を防ぎ、アンチエイジング、美肌、免疫力アップま で期待できます。
最近我が家の味噌汁は普通の出汁パックに加えてこの2つの出汁を使って作っているのです。
めんどくさがりの私がひと手間をかけるのは、”プチプラで効果が期待でき、さらにおいしい!!!”というトリプルアタックが私の心を捉えたのでした。
えのき氷とは
水を加えたえのきをミキサーなどで粉砕し、
1時間ほど煮詰めて、凍らせたもの。
えのきはエノキタケリノール酸やエノキキトサンといった成分をもち、
内臓脂肪を減少させる効果があり、さらにキャベツの2倍も食物繊維を含むというので便秘予防の効果もあるのだそうです。
昨年の秋から作り続けて1年になります。
私は毎月血液検査をしているのですが、
うなぎのぼりだった中性脂肪とLDL、HDLコレステロールが標準値を示す月が増えて驚いています。
また、ベジブロスとは
野菜の皮やくき、根などを水と日本酒で煮込んで野菜のだしをとったもの。
これらのパーツにはフィトケミカルという成分が多く含まれることがわかっているそうです。
フィトケミカルは、野菜が、紫外線や虫から自分の身を守るために作り出す成分で、
体の抗酸化力を高め、活性酸素の増加を防ぎ、アンチエイジング、美肌、免疫力アップま で期待できます。
最近我が家の味噌汁は普通の出汁パックに加えてこの2つの出汁を使って作っているのです。
めんどくさがりの私がひと手間をかけるのは、”プチプラで効果が期待でき、さらにおいしい!!!”というトリプルアタックが私の心を捉えたのでした。
わが町のクリーニング屋さんの腕のよさに感動したんです。
なにがあったか。。。
それは10年ぶりにクローゼットの奥から引っ張り出したワンピースを
20年ぶりの同窓会で着たんです。
そのワンピースを洗うのは10年ぶりだったので
洗い方をすっかり忘れて、
夏の終わりにクリーニング屋さんへ持っていけばいいやと自分でホームクリーニング。
乾いたワンピは見るも無残な、
色柄が白地に色移りしてしまったんです。
近所のフランチャイズクリーニング店に持っていったところ・・・
シミ落としは500円玉くらいの範囲が数百円というので、
全体的に色移りしているからいくらになるかわからないという。。。
はううう。。。
だめもとで、年に1回利用する地元のクリーニング屋さんの門をたたいたんですよ。
そこはおじさん自らがアイロンをかける昔ながらのお店らしく、
私の猫毛だらけの服も嫌味一つ言わず受け取ってくれるので、
もしかしたらと思ったんです。
おじさんが着ているベストに
服に対する魂の込め方が表れているように
アイロンがびしっとかかっているのです。
ワンピを見て
「あちゃ~」といいながら「やってみます」と受け取ってくれました。
1週間、ドキドキしながら仕上がりを待ち、
本日受け取ってきました。
「なんということでしょ~」(←ビフォーアフターのナレーションのノリで読んでください)
全体に移ってしまった色染みが綺麗に落ち、
買った当時の白さが蘇っているではありませんか!!!!
我が家のクリーニングはそのお店を利用すると決めました!
なにがあったか。。。
それは10年ぶりにクローゼットの奥から引っ張り出したワンピースを
20年ぶりの同窓会で着たんです。
そのワンピースを洗うのは10年ぶりだったので
洗い方をすっかり忘れて、
夏の終わりにクリーニング屋さんへ持っていけばいいやと自分でホームクリーニング。
乾いたワンピは見るも無残な、
色柄が白地に色移りしてしまったんです。
近所のフランチャイズクリーニング店に持っていったところ・・・
シミ落としは500円玉くらいの範囲が数百円というので、
全体的に色移りしているからいくらになるかわからないという。。。
はううう。。。
だめもとで、年に1回利用する地元のクリーニング屋さんの門をたたいたんですよ。
そこはおじさん自らがアイロンをかける昔ながらのお店らしく、
私の猫毛だらけの服も嫌味一つ言わず受け取ってくれるので、
もしかしたらと思ったんです。
おじさんが着ているベストに
服に対する魂の込め方が表れているように
アイロンがびしっとかかっているのです。
ワンピを見て
「あちゃ~」といいながら「やってみます」と受け取ってくれました。
1週間、ドキドキしながら仕上がりを待ち、
本日受け取ってきました。
「なんということでしょ~」(←ビフォーアフターのナレーションのノリで読んでください)
全体に移ってしまった色染みが綺麗に落ち、
買った当時の白さが蘇っているではありませんか!!!!
我が家のクリーニングはそのお店を利用すると決めました!
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(01/27)
(12/29)
(04/22)
(03/21)
(12/05)
プロフィール
HN:
Sakura Sumicco
性別:
非公開
職業:
節約主婦
趣味:
書画、川柳、着物、英会話
自己紹介:
このブログを書き始めてから10周年となります。
私は多発性硬化症という神経難病を15年以上患っております。そのため、ブログの更新は体調次第で、細々と続けてきました。
さらに、昨今はMixiに続き、Facebook等々とSNSが発達し、私が書くようなブログの存在意義すらないような気がします。短いリア充的な記事はFacebookに投稿するだけにしようと思います。ただ、SNSに投稿するにはちょっと長すぎるような記事や自分の備忘録はこちらに書いていこうと思います。(最近、物忘れがひどくて困ってます((´∀`*)))
★お願い★
・私の書画と川柳の作品を投稿していこうと思っています。習っている期間は、書はやっと3年、日本画は1年になります。川柳も一子お義母さんに誘われて始めたのがきっかけで、どれもこれもまだまだ勉強中です。「ここはこうした方がいい」などのコメントを頂けると大変勉強になります。大歓迎ですのでどしどし教えてください。
・コメントを頂くのはとても有り難いと思っています。ただ、記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。また、意地悪も勘弁してください。ミエリン(中枢神経の一部の細胞)がバッサリ剥落する気がします(多発性硬化症の病態です)。
以上の2点についてご理解くださいますようお願いいたします。
私は多発性硬化症という神経難病を15年以上患っております。そのため、ブログの更新は体調次第で、細々と続けてきました。
さらに、昨今はMixiに続き、Facebook等々とSNSが発達し、私が書くようなブログの存在意義すらないような気がします。短いリア充的な記事はFacebookに投稿するだけにしようと思います。ただ、SNSに投稿するにはちょっと長すぎるような記事や自分の備忘録はこちらに書いていこうと思います。(最近、物忘れがひどくて困ってます((´∀`*)))
★お願い★
・私の書画と川柳の作品を投稿していこうと思っています。習っている期間は、書はやっと3年、日本画は1年になります。川柳も一子お義母さんに誘われて始めたのがきっかけで、どれもこれもまだまだ勉強中です。「ここはこうした方がいい」などのコメントを頂けると大変勉強になります。大歓迎ですのでどしどし教えてください。
・コメントを頂くのはとても有り難いと思っています。ただ、記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。また、意地悪も勘弁してください。ミエリン(中枢神経の一部の細胞)がバッサリ剥落する気がします(多発性硬化症の病態です)。
以上の2点についてご理解くださいますようお願いいたします。
広告
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ