このブログをきてくださった方に私の節約術を教えちゃおうと思います。
とはいえ、いつもケチケチしていてもつまらない、楽しく生きるために書画や川柳、着物などもやってます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2月は貧血から始まりぎっくり腰、下腹痛と妊娠中期によくある異常というヤツに悩まされ、
愛猫プンナの容態が非常に悪く、ほとんど外出できない日々が続いていました。
3月に入り気温が暖かくなってきたせいか、
私もプンナも少しずつ元気を取り戻してきたみたいで、
ちょっと外出してもいいかなという余裕が出てきました。
そこで、マタニティライフの間に私がやりたかったベストスリーの一つをやってみることにしました。
マタニティライフにやりたいことベストスリー
1.マタニティ&ベビーウェア裁縫教室に通う
2.マタニティビクスまたはマタニティヨガ教室に通う
3.自治体主催の母親学級に通う
まず、一番簡単なところのマタニティビクスの体験教室へ行って参りました。
体験してわかったこと。。。
私はマタニティビクスを侮っていました。
妊娠初期からつわりがひどくて寝込みがちで、
ほとんど寝たきりの生活を送っていたため、
自分の体をまるで腫れ物にでもさわるように扱っていたのだけど、
他の人もお腹が大きいのだからそんなに動かないだろうと予想し、
マタニティビクスとはいえストレッチくらいの運動だと思っていました。
それが、さすがにエアロビクスのマタニティバージョンであるだけに、
エアロビの基本ステップとかももちろん入っていて、
前半ですでに汗がびっしょり。。。
もちろん、運動やマッサージは流産・早産を引き起こす原因にもなるので、
お腹が張ってきたら自由に中断もトイレ退出もありありなので、何事もマイペース。
また、私が参加した教室は日本マタニティビクス協会の登録施設で、
毎回助産師さんがついており、
クラスが始まる前と終わった後に血圧と簡単な問診をするので、
わりと安心できました。
さらに何と言っても、安くて家から近かった。
参加費は1回1000円。
歩いて5分の距離にある。
ただ、月に2回くらいしか開かれないみたいで、
インストラクターさん自身、毎日、運動したほうがよいと言っていたけど、
そんな頻度じゃ私の小さい頭じゃ動きを覚えられない。。。
んー、マタニティビクスのDVDが欲しいなぁ。。。
しかし、3675円の出費はいかがなものか・・・
だれか貸してくれないかなぁ。
そうそう、それから教室に通うのはやっぱり楽しい。
なぜなら、リアルタイムで同じ悩みを共有できるお友達ができるから。
今回は体験の人が私の他に二人いて、
妊娠中に困ったこととかおしゃべりできて、
やっぱり自分だけじゃないのねぇ、と安心しました。
そのお友達から腰痛対策にはトコちゃんベルトをお勧めされました。
口コミもかなり評価が高いのだけど、
これがまた高い・・・7350円。
はぁ、、、妊娠中の下着やらウェアやら分娩のための入院グッズで結構な出費だったから、
あれもこれもは買えないのよねぇ。
マタニティビジネス恐るべし。
愛猫プンナの容態が非常に悪く、ほとんど外出できない日々が続いていました。
3月に入り気温が暖かくなってきたせいか、
私もプンナも少しずつ元気を取り戻してきたみたいで、
ちょっと外出してもいいかなという余裕が出てきました。
そこで、マタニティライフの間に私がやりたかったベストスリーの一つをやってみることにしました。
マタニティライフにやりたいことベストスリー
1.マタニティ&ベビーウェア裁縫教室に通う
2.マタニティビクスまたはマタニティヨガ教室に通う
3.自治体主催の母親学級に通う
まず、一番簡単なところのマタニティビクスの体験教室へ行って参りました。
体験してわかったこと。。。
私はマタニティビクスを侮っていました。
妊娠初期からつわりがひどくて寝込みがちで、
ほとんど寝たきりの生活を送っていたため、
自分の体をまるで腫れ物にでもさわるように扱っていたのだけど、
他の人もお腹が大きいのだからそんなに動かないだろうと予想し、
マタニティビクスとはいえストレッチくらいの運動だと思っていました。
それが、さすがにエアロビクスのマタニティバージョンであるだけに、
エアロビの基本ステップとかももちろん入っていて、
前半ですでに汗がびっしょり。。。
もちろん、運動やマッサージは流産・早産を引き起こす原因にもなるので、
お腹が張ってきたら自由に中断もトイレ退出もありありなので、何事もマイペース。
また、私が参加した教室は日本マタニティビクス協会の登録施設で、
毎回助産師さんがついており、
クラスが始まる前と終わった後に血圧と簡単な問診をするので、
わりと安心できました。
さらに何と言っても、安くて家から近かった。
参加費は1回1000円。
歩いて5分の距離にある。
ただ、月に2回くらいしか開かれないみたいで、
インストラクターさん自身、毎日、運動したほうがよいと言っていたけど、
そんな頻度じゃ私の小さい頭じゃ動きを覚えられない。。。
んー、マタニティビクスのDVDが欲しいなぁ。。。
しかし、3675円の出費はいかがなものか・・・
だれか貸してくれないかなぁ。
そうそう、それから教室に通うのはやっぱり楽しい。
なぜなら、リアルタイムで同じ悩みを共有できるお友達ができるから。
今回は体験の人が私の他に二人いて、
妊娠中に困ったこととかおしゃべりできて、
やっぱり自分だけじゃないのねぇ、と安心しました。
そのお友達から腰痛対策にはトコちゃんベルトをお勧めされました。
口コミもかなり評価が高いのだけど、
これがまた高い・・・7350円。
はぁ、、、妊娠中の下着やらウェアやら分娩のための入院グッズで結構な出費だったから、
あれもこれもは買えないのよねぇ。
マタニティビジネス恐るべし。
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(01/27)
(12/29)
(04/22)
(03/21)
(12/05)
プロフィール
HN:
Sakura Sumicco
性別:
非公開
職業:
節約主婦
趣味:
書画、川柳、着物、英会話
自己紹介:
このブログを書き始めてから10周年となります。
私は多発性硬化症という神経難病を15年以上患っております。そのため、ブログの更新は体調次第で、細々と続けてきました。
さらに、昨今はMixiに続き、Facebook等々とSNSが発達し、私が書くようなブログの存在意義すらないような気がします。短いリア充的な記事はFacebookに投稿するだけにしようと思います。ただ、SNSに投稿するにはちょっと長すぎるような記事や自分の備忘録はこちらに書いていこうと思います。(最近、物忘れがひどくて困ってます((´∀`*)))
★お願い★
・私の書画と川柳の作品を投稿していこうと思っています。習っている期間は、書はやっと3年、日本画は1年になります。川柳も一子お義母さんに誘われて始めたのがきっかけで、どれもこれもまだまだ勉強中です。「ここはこうした方がいい」などのコメントを頂けると大変勉強になります。大歓迎ですのでどしどし教えてください。
・コメントを頂くのはとても有り難いと思っています。ただ、記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。また、意地悪も勘弁してください。ミエリン(中枢神経の一部の細胞)がバッサリ剥落する気がします(多発性硬化症の病態です)。
以上の2点についてご理解くださいますようお願いいたします。
私は多発性硬化症という神経難病を15年以上患っております。そのため、ブログの更新は体調次第で、細々と続けてきました。
さらに、昨今はMixiに続き、Facebook等々とSNSが発達し、私が書くようなブログの存在意義すらないような気がします。短いリア充的な記事はFacebookに投稿するだけにしようと思います。ただ、SNSに投稿するにはちょっと長すぎるような記事や自分の備忘録はこちらに書いていこうと思います。(最近、物忘れがひどくて困ってます((´∀`*)))
★お願い★
・私の書画と川柳の作品を投稿していこうと思っています。習っている期間は、書はやっと3年、日本画は1年になります。川柳も一子お義母さんに誘われて始めたのがきっかけで、どれもこれもまだまだ勉強中です。「ここはこうした方がいい」などのコメントを頂けると大変勉強になります。大歓迎ですのでどしどし教えてください。
・コメントを頂くのはとても有り難いと思っています。ただ、記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。また、意地悪も勘弁してください。ミエリン(中枢神経の一部の細胞)がバッサリ剥落する気がします(多発性硬化症の病態です)。
以上の2点についてご理解くださいますようお願いいたします。
広告
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ