忍者ブログ
このブログをきてくださった方に私の節約術を教えちゃおうと思います。 とはいえ、いつもケチケチしていてもつまらない、楽しく生きるために書画や川柳、着物などもやってます。
[250]  [249]  [248]  [247]  [246]  [245]  [244]  [243]  [242]  [241]  [240
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

誕生日おめでとう

やっと1歳だね。
1年間いろんなことがあったね。

児童館でお友達と遊んだり、
産院で同部屋だったお友達が遊びに来てくれたり、
お腹の中にいたときからママ同士が友達で、産まれてから「初めまして」だったり。

ご飯も大好きで離乳食をぱくぱく食べたね。

病気もやったね。
鼻水が止まらなくて、お熱がでて、
結局中耳炎に。
具合が悪いときはずっと抱っこのコアラちゃんで。

4月はママが具合が悪くなって入院してしまい、
タイちゃんは緊急保育園に入れられてしまったね。
でも、保育園はそれなりに楽しそうで安心しました。

一年間いろんなおもちゃを買ったり、作ったりしたね。
へんしんジムメリー。いま、つかまり立ちと伝い歩きがブームだからちょうどつかまるのにちょうどいいんだね。



ピープルのやりたい放題もいいね。
マイ携帯もあるし、マヨネーズをちゅいちゅいすうのも大好き。

しかし最近マヨネーズをみませんが、タイちゃん、どこへかくしたの?
でもまだ攻略できてない面があるんだよね。
それは鍵を指してまわしてドアをあけるという難敵が!!
がんばれタイちゃん来年までにできるようになってね。

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
お誕生日おめでとうございます!
お誕生日おめでとうございます!
ママもパパもタイちゃんも、元気で何より。
利発さはパパ似かな?
おちゃめなところは、ママ似かな?

明日は七夕ですね。
ちっちゃいぼくは、ママと何をお願いするのかな?
たぬきねこ 2010/07/06(Tue)12:45:03 編集
無題
ちっちゃい頭でなにを考えているんだろうね?しゃべるようになったらぜひ聞いてみたいです。
sumicco 2010/07/06(Tue)20:23:51 編集
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
Sakura Sumicco
性別:
非公開
職業:
節約主婦
趣味:
書画、川柳、着物、英会話
自己紹介:
このブログを書き始めてから10周年となります。
私は多発性硬化症という神経難病を15年以上患っております。そのため、ブログの更新は体調次第で、細々と続けてきました。
さらに、昨今はMixiに続き、Facebook等々とSNSが発達し、私が書くようなブログの存在意義すらないような気がします。短いリア充的な記事はFacebookに投稿するだけにしようと思います。ただ、SNSに投稿するにはちょっと長すぎるような記事や自分の備忘録はこちらに書いていこうと思います。(最近、物忘れがひどくて困ってます((´∀`*)))

★お願い★
・私の書画と川柳の作品を投稿していこうと思っています。習っている期間は、書はやっと3年、日本画は1年になります。川柳も一子お義母さんに誘われて始めたのがきっかけで、どれもこれもまだまだ勉強中です。「ここはこうした方がいい」などのコメントを頂けると大変勉強になります。大歓迎ですのでどしどし教えてください。

・コメントを頂くのはとても有り難いと思っています。ただ、記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。また、意地悪も勘弁してください。ミエリン(中枢神経の一部の細胞)がバッサリ剥落する気がします(多発性硬化症の病態です)。

以上の2点についてご理解くださいますようお願いいたします。
モール

1900円以上送料無料


お菓子・パン作りの総合サイトcotta



広告
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ
コガネモチ
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]