このブログをきてくださった方に私の節約術を教えちゃおうと思います。
とはいえ、いつもケチケチしていてもつまらない、楽しく生きるために書画や川柳、着物などもやってます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
離乳食をはじめてもうすぐ一ヶ月が経ちます。
ドロドロ期の離乳食ってこんなカンジでいいのか?
うちの赤ちゃんは食べてくれるのか?
アレルギーだったらどうしよう・・・
など不安でいっぱいだったけど、
おかゆから始まり、イモ類、野菜、タンパク質までやってきました。
いろいろ試した中でスプーンはサイズとか使いやすさとかあるみたい。
私のお気に入りのスプーンは二つ。
① ピジョン フィーディングスプーン
スプーンを赤ちゃんの口に入れたとき、普通のスプーンの形だと、
フードが滑って柄のほうに流れてしまってうまく入らないのだけど、
これは柄のところが壁になっていてフードをせき止めてくれるから、
食べさせやすいです。
② ヒートセンサースプーン
そしてこのヒートセンサースプーンも目から鱗でした。
作りたてを「ふぅふぅしてからね」とかいいながら落ち着いて食べさせてあげるのが理想だけど、
実際は、目の前で赤ちゃんにピーピー訴えられたら、
ついつい焦って、まだ熱いおかゆを口にほおりこんでしまいそうになる。
これをやってしまうと「びえ~~~~」となって離乳食どころじゃなり、
疲れが倍増。
しかもおかゆって表面だけ冷えても中はまだ熱いことってよくあるし。
そういうときに、まだ熱いことが目で見えれば、
どんなに赤ちゃんに急かされても確認してから赤ちゃんの口へ運ぶので、
このスプーンはお気に入りアイテムの一つです。
ドロドロ期の離乳食ってこんなカンジでいいのか?
うちの赤ちゃんは食べてくれるのか?
アレルギーだったらどうしよう・・・
など不安でいっぱいだったけど、
おかゆから始まり、イモ類、野菜、タンパク質までやってきました。
いろいろ試した中でスプーンはサイズとか使いやすさとかあるみたい。
私のお気に入りのスプーンは二つ。
① ピジョン フィーディングスプーン
スプーンを赤ちゃんの口に入れたとき、普通のスプーンの形だと、
フードが滑って柄のほうに流れてしまってうまく入らないのだけど、
これは柄のところが壁になっていてフードをせき止めてくれるから、
食べさせやすいです。
② ヒートセンサースプーン
そしてこのヒートセンサースプーンも目から鱗でした。
作りたてを「ふぅふぅしてからね」とかいいながら落ち着いて食べさせてあげるのが理想だけど、
実際は、目の前で赤ちゃんにピーピー訴えられたら、
ついつい焦って、まだ熱いおかゆを口にほおりこんでしまいそうになる。
これをやってしまうと「びえ~~~~」となって離乳食どころじゃなり、
疲れが倍増。
しかもおかゆって表面だけ冷えても中はまだ熱いことってよくあるし。
そういうときに、まだ熱いことが目で見えれば、
どんなに赤ちゃんに急かされても確認してから赤ちゃんの口へ運ぶので、
このスプーンはお気に入りアイテムの一つです。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(01/27)
(12/29)
(04/22)
(03/21)
(12/05)
プロフィール
HN:
Sakura Sumicco
性別:
非公開
職業:
節約主婦
趣味:
書画、川柳、着物、英会話
自己紹介:
このブログを書き始めてから10周年となります。
私は多発性硬化症という神経難病を15年以上患っております。そのため、ブログの更新は体調次第で、細々と続けてきました。
さらに、昨今はMixiに続き、Facebook等々とSNSが発達し、私が書くようなブログの存在意義すらないような気がします。短いリア充的な記事はFacebookに投稿するだけにしようと思います。ただ、SNSに投稿するにはちょっと長すぎるような記事や自分の備忘録はこちらに書いていこうと思います。(最近、物忘れがひどくて困ってます((´∀`*)))
★お願い★
・私の書画と川柳の作品を投稿していこうと思っています。習っている期間は、書はやっと3年、日本画は1年になります。川柳も一子お義母さんに誘われて始めたのがきっかけで、どれもこれもまだまだ勉強中です。「ここはこうした方がいい」などのコメントを頂けると大変勉強になります。大歓迎ですのでどしどし教えてください。
・コメントを頂くのはとても有り難いと思っています。ただ、記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。また、意地悪も勘弁してください。ミエリン(中枢神経の一部の細胞)がバッサリ剥落する気がします(多発性硬化症の病態です)。
以上の2点についてご理解くださいますようお願いいたします。
私は多発性硬化症という神経難病を15年以上患っております。そのため、ブログの更新は体調次第で、細々と続けてきました。
さらに、昨今はMixiに続き、Facebook等々とSNSが発達し、私が書くようなブログの存在意義すらないような気がします。短いリア充的な記事はFacebookに投稿するだけにしようと思います。ただ、SNSに投稿するにはちょっと長すぎるような記事や自分の備忘録はこちらに書いていこうと思います。(最近、物忘れがひどくて困ってます((´∀`*)))
★お願い★
・私の書画と川柳の作品を投稿していこうと思っています。習っている期間は、書はやっと3年、日本画は1年になります。川柳も一子お義母さんに誘われて始めたのがきっかけで、どれもこれもまだまだ勉強中です。「ここはこうした方がいい」などのコメントを頂けると大変勉強になります。大歓迎ですのでどしどし教えてください。
・コメントを頂くのはとても有り難いと思っています。ただ、記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。また、意地悪も勘弁してください。ミエリン(中枢神経の一部の細胞)がバッサリ剥落する気がします(多発性硬化症の病態です)。
以上の2点についてご理解くださいますようお願いいたします。
広告
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ