忍者ブログ
このブログをきてくださった方に私の節約術を教えちゃおうと思います。 とはいえ、いつもケチケチしていてもつまらない、楽しく生きるために書画や川柳、着物などもやってます。
[173]  [172]  [171]  [170]  [169]  [168]  [166]  [165]  [164]  [163]  [162
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

友人の日記で拡張型心筋症という難病と闘っている女の子がいることを知りました。
その女の子は私の友人のお子さんと同じ小学校の同級生で、しかも、同じバレエ教室に通っていたお友達だったそうです。
その女の子の名前はみどりちゃんといって、去年の12月から入院して、今、アメリカで心臓移植を待っているそうです。
私の友人は募金活動に参加し、みどりちゃんの手術費用を集めていたらしいのですが、
なかなか目標金額の半分にも至らず、悩んだ末、日記のなかでひっそりとヘルプを叫んでいました。

お金の絡むことだからなかなか言い出せずにいたみたいですが、
それでも、友達なのだから、困っているときははやく一声かけてくれれば・・・

私ができることなどちっぽけだけど、それでもこのブログを読んでみどりちゃんの快癒を願ってくれる人が一人でも増えて、未来のあるお子さんの命が救えたらと願うばかりです。

midorichanhelp_banner.gifみどりちゃんを救う会公式ホームページ
チャリティー活動「相原碧ちゃんを救う会への寄付 ポストカード」
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
みどりちゃん、元気になるといいね。
狸猫 2008/05/03(Sat)15:23:20 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
Sakura Sumicco
性別:
非公開
職業:
節約主婦
趣味:
書画、川柳、着物、英会話
自己紹介:
このブログを書き始めてから10周年となります。
私は多発性硬化症という神経難病を15年以上患っております。そのため、ブログの更新は体調次第で、細々と続けてきました。
さらに、昨今はMixiに続き、Facebook等々とSNSが発達し、私が書くようなブログの存在意義すらないような気がします。短いリア充的な記事はFacebookに投稿するだけにしようと思います。ただ、SNSに投稿するにはちょっと長すぎるような記事や自分の備忘録はこちらに書いていこうと思います。(最近、物忘れがひどくて困ってます((´∀`*)))

★お願い★
・私の書画と川柳の作品を投稿していこうと思っています。習っている期間は、書はやっと3年、日本画は1年になります。川柳も一子お義母さんに誘われて始めたのがきっかけで、どれもこれもまだまだ勉強中です。「ここはこうした方がいい」などのコメントを頂けると大変勉強になります。大歓迎ですのでどしどし教えてください。

・コメントを頂くのはとても有り難いと思っています。ただ、記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。また、意地悪も勘弁してください。ミエリン(中枢神経の一部の細胞)がバッサリ剥落する気がします(多発性硬化症の病態です)。

以上の2点についてご理解くださいますようお願いいたします。
モール

1900円以上送料無料


お菓子・パン作りの総合サイトcotta



広告
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ
コガネモチ
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]